お寺のお祭りの前には、村人総出でそのための準備が行われます。女性はお供え物を作ったり、男性は寺院内の簡易的な建物や飾りを作ったり。
山の小さな寺院もお祭り目前ということで、村の人々で準備が進められています。まずはお寺の境内の草むしり。雨季でボーボーだった草もつんつるてん!
沐浴場も、足場をよくするためにおじさんたちが頑張っています。
その間に、お昼ご飯をお寺のカマドでつくるチームにナビも参加。といっても洗い物やタマゴの皮むきくらいですがw
ごはん完成ー!早朝から村の掃除もしながらお寺にやってきたお父様方と一緒にランチ。仕事をした後のごはんは最高!どこのお寺でも、こうやって何日も前から準備が行われています。
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2020-05-18