5&6月のバリ島 【2015年】

5~6月のバリ島はどうでしょう?

アパ・カバール、バリ島ナビです!ニュピ明けからどんどん雨が減り、4月にはずいぶん天気が良くなってきたバリ。5月からのバリ島は、太陽が赤道に近づくということもあり、陽射しが強く、どんどん暑くなっていきます。雨季から乾季へと完全にシフトしていく時期で、湿度も低く天気がいいので旅行にはピッタリのシーズンです。空気が乾燥してくる乾季は、熱帯のバリであっても朝晩は寒さを感じるくらいに涼しくなっていきます。それでは、5月から6月にかけてのバリ島。ご紹介していきましょう。

バリ島の気候と天気

【気温】
5月 最高33.1℃ 最低24.1℃ 
6月 最高31.4℃ 最低23.5℃ 

【降雨量】
5月 93mm 平均降雨日数8日
6月 53mm 平均降雨日数6日

バリの暦

5-6月のインドネシアの祝日
■5月1日 メーデー 国際労働者の日
■5月14 日 キリスト昇天祭 復活したキリストが昇天した日
■5月16日 ムハンマド昇天祭 イスラム教の預言者ムハンマドが天に召された日
■6月2日 ワイサック 釈迦生誕祭

■2015年5-6月の満月: 5月3日、6月1日
■2015年5-6月の新月:5月18日、6月16日

バリ暦11番目の月「サシ・デスタ」は5月18日まで。5月19日から6月16日まではバリ暦12番目の月「サシ・サドハ」となります。6月17日からバリ暦1番目の月「サシ・カサ」が始まります。

5-6月のバリ島の祝日

■5月6日 パガルウェシ 
この世の中のすべてのバランスが保たれ、世界の調和が神によって守られるようにと、供物を寺に供え祈る日

■5月16日 トゥンプッ・ランドゥッ 鉄製品に感謝する日


◆6月13日~7月11日は第アート・フェスティバル!
「バリ・アート・フェスティバル(Bali Art Festival)」は、インドネシア語で「Pesta Kesenian Bali」と言い、その頭文字を取って「PKB(ペー・カー・ベー)」と呼ばれます。毎年6月から1ヶ月にわたり、アート・センター内の屋内外のステージ を中心に、隣接する「ISI(インドネシア芸術大学)」の施設などで、バリ舞踊やガムラン、創作ダンスに大衆劇などを、バリ島中の舞踊家、ガムラン奏者、 はたまた村のグループや学校のグループなど、様々な人々が集まり、披露する一大芸術イベントで、芸能好きな方には見逃せないフェスティバル。現在のところ日程は6月13日から7月11日となっていますが、突然変更する可能性はあります。そして現在のところ詳細なプログラムはまだ発表されていません。最新情報はニュース欄でその都度お知らせしますね。

バリ島知っ得情報!

5月は16日はトゥンプッ・ランドゥップという日です。トゥンプッ・ランドゥップは鉄製品に感謝する日と言われていて、バリの人々はこの日に聖剣クリスや台所の包丁やナイフをはじめ、バイクや車などありとあらゆる鉄製品に感謝し、供物を捧げます。最近ではテレビやコンピューターやカメラなどの精密機械にもバシャバシャと聖水をかけたり!

実はこれは現代風に変化したトゥンプッ・ランドゥップで、本来の意味はそれとは異なった意味合いがあるのです。『トゥンプッ』とは己を近づける、そして『ランドゥップ』はシャープな、尖ったという意味があり、クリスやナイフのように己の感覚をシャープに、研ぎ澄ませることができるように、という願いが込められています。
また、バリ・ヒンドゥー教では9つの神様を祀る方法があり、その中の一つである『アルチャナム』、神様のシンボルを祀るといういう意味合いもこの日にはあるのです。
聖剣クリスはバリだけではなくインドネシアの文化財として、人々が非常に大切にしているもの。文化省や宗教省などでは、それらの大切な財産を各家庭に1つは所有して保管することを推奨しているくらい。

クリスは元々は戦いのために用いられていましたが、現在では装飾やインテリアのために用いられることもありますが、先に述べたように神様のシンボル、そして魔除けのパワーがあるとも言われています。バリの男性が寺院祭礼などに赴く際に正装の一環としてクリスを身に着けるのは、そんな意味もあるんですよ。
トゥンプッ・ランドゥップの日は、クリスを作るパンデと呼ばれる刀鍛冶の人々の窯場・プラペンでは特に盛大に祝われます。クリス作りに使われる窯はもちろんのこと、窯場で使う薪、鉄を打つ道具、材料、現在作成途中のクリスなど、窯場にある全てのものに祈りを捧げるのです。

トゥンプック・ランドゥップの日は、朝からキレイなお供え物が付けられた車やバイクがバリ中の道路を通り、なんとも華やかな雰囲気に包まれます。そんなトゥンプック・ランドゥップの雰囲気を是非味わってみてくださいね。以上バリ島ナビでした、サンパイ・ジュンパ~!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2015-04-23

ページTOPへ▲

関連記事

2015年のバリ島

2015年のバリ島

バリ島旅行の計画を立てる前に見て!2015年の祝祭日

その他の記事を見る