バリ島恒例のバロン渋滞!

お祭り渋滞、バリでは日常的です。

バリカレンダーでいい日に当たると、お供え物の行列、ご神体の行列、ガムランの行列にあたることもよくあります。

バリカレンダーでいい日に当たると、お供え物の行列、ご神体の行列、ガムランの行列にあたることもよくあります。

この日は、朝から寺院祭礼を行っている村が、お隣の村の寺院に儀式をしに行くところにあたってしまいました。

この日は、朝から寺院祭礼を行っている村が、お隣の村の寺院に儀式をしに行くところにあたってしまいました。

せっかくなので、車から降りて、ちょっと見学を。

せっかくなので、車から降りて、ちょっと見学を。

夕方同じ道を通ったら、また正面から行列が!

夕方同じ道を通ったら、また正面から行列が!

今度は何?と思ったら、お隣の村のバロンを、皆で迎えに来るところでした。

今度は何?と思ったら、お隣の村のバロンを、皆で迎えに来るところでした。

お祭りに近隣のバロンが出向く場合は、お寺のバロンが外までお迎えに出るんですよ。なんともかわいいですね♪

お祭りに近隣のバロンが出向く場合は、お寺のバロンが外までお迎えに出るんですよ。なんともかわいいですね♪

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2019-04-08

ページTOPへ▲

その他の記事を見る