インドネシア料理☆特集

インドネシア料理ってどんな料理?

アパ・カバール、バリ島ナビです!今日はみなさんにインドネシア料理とは一体どんな料理なのか、そしてインドネシア料理の代表選手をご紹介したいと思います~!
多民族国家であるインドネシアには民族毎の伝統料理があり、地方によって食材や調理方法に違いがあります。そんな数あるインドネシアの民族料理の共通点と言えば、まずは新鮮な「スパイス」でしょう!インドネシアは貴重な天然香辛料の宝庫。それらのスパイスをた~っぷりと使ったスパイシーな料理が特徴です。

インドネシア料理で使われる代表的なスパイスや調味料

そのスパイスとミックスして、濃厚な味を作り出すのが「ココナッツ・ミルク」。ココナッツはミルクだけではなく、果肉をそのまま食べたり、フレーク状にして和えものにしたりと、これもインドネシア料理には欠かせない食材の一つ。
そして「ピーナッツ・ソース」も料理の調味料としては一般的で、茹で野菜と和えた「ガドガド」は、旅行者の皆さんにも人気ですよね。
東南アジア諸国で使われている「発酵したエビのペースト」も、インドネシアでは「トゥラシ」と言う名前で広く使われています。このペースト、そのまま匂いを嗅ぐと、倒れそうなくらいにくっさ~い!でも、耳かき1杯分くらいの少量を料理に加えるだけで、独特の旨味を引き出す魔法のペーストなのです。
インドネシア料理をご紹介するのに外せないアイテムが「ケチャップ」。インドネシアには「ケチャップ大国」と呼べるくらいに様々な種類のソースやケチャップがあり、庶民の食卓とは切っても切れない存在。炒め物に入れたり、スープやヌードルに本来の味が分からなくなるくらいにドボドボ入れたり、サンバルなどの辛味を和らげるためにと、大活躍!

基本的な調味料を紹介してきましたが、これらの調味料を使って、各地方毎の伝統料理が作られるワケなのです。さぁ、ここからはインドネシア料理の中でも王道中の王道、どこでも食べることのできる代表選手をご紹介していきましょ~!

ナシ・ゴレン Nasi Goreng

トップ・バッターは、もちろんナシ・ゴレン!ナシ(ごはん)をゴレン(炒める)したインドネシア版チャーハンはローカルにも旅行者にも人気の料理で、1度ならずとも2度3度滞在中に食べる方も多いのでは。ローカルの一般的なナシ・ゴレンは、ケチャップを大量投入した少し赤っぽい色合いですが、ナシ・ゴレン・チナ(中華風ナシ・ゴレン)はチャーハンのような醤油をベースにした日本人にもお馴染みの味です。ナシ・ゴレンにインドネシア料理のおかずを数品盛り付けた豪華版な「ナシ・ゴレン・スペシャル」もあります。

ミー・ゴレン Mie Goreng

ごはんに続いて麺類といえば、ミー・ゴレンです!ミー(麺)をゴレン(炒める)した、いわゆる「焼きそば」。ケチャップ・マニスと呼ばれる甘くてねっとりとした大豆からできたソースで炒めてあるので、日本の焼きそばよりもちょっと甘めです。

ナシ・チャンプル Nasi Campur

インドネシアの幕の内弁当?白いごはんにおかずがいろいろのった、普段一般的に食べられるインドネシアの日常食。レストランのナシ・チャンプルは決まったおかずがのっていますが、街の中の小奇麗なナシ・チャンプル店やローカルのワルン(食堂)では、たくさんのおかずから自分の好きなものをチョイスできるので、いろいろな料理にチャレンジしてみたい人にオススメ!

サテ Sate

インドネシア版の焼き鳥。焼き鳥と言ってもアヤム(鶏)、バビ(豚)、カンビン(ヤギ)、イカン(魚)にクダ(馬)まで様々な種類があります。ピーナッツ・ソースで食べるのが一般的ですが、バリではトウガラシのきいたスパイスをまぶして焼いたり、ジャワでは千切りのキャベツとトマトと一緒に食べたりと、地方によってソースにもバリエーションがあります。

ガドガド Gado-Gado

茹で野菜をピーナッツ・ソースであえたインドネシアの温サラダ。バリではおやつ代わりに間食として食べることも。ピーナッツ・スースでただ甘いだけかと思いきや、トウガラシをソースと一緒にすり潰したり、サンバルを加えて好みでピリッとさせることもできます。

チャプチャイ Cap Cay

インドネシアン中華の野菜炒め。たっぷりの野菜をサッと強火で炒めたこの野菜炒めは、「チャプチャイ・アヤム」、「チャプチャイ・シーフード」など、中に入れる肉やシーフードの名前が後につくことも。揚げ物が多いインドネシア料理のお供に外せないメニューです。

アヤムゴレン Ayam Goreng


インドネシア中どこにいっても人気の「鶏のから揚げ」。スパイスで下味をつけてから素揚げされたアヤム・ゴレンは、外はカリカリ、中はジューシー!「ララパン」と呼ばれる生野菜とサンバルをつけていただきます。ローカル・ワルンでは鶏肉のぶつ切りと野菜を炒めた物を指す場合もあります。

イカン・バカール Ikan Bakar


魚の炭火焼。お祝い事やパーティなどでみんなでワイワイ魚を焼いたりすることもあります。各地方によって異なるスパイスをた~っぷりとすり込んでから炭火でじっくりと焼いたイカン・バカールはローカルの人々にも大人気!バリではジンバランのイカン・バカール屋台が観光名所といえるくらいに人気のスポットです。

ソト・アヤム Soto Ayam


たくさんのスパイスとレモンが爽やかなチキン・スープ。宗教によっては食べられないものもあるインドネシアで、誰もが口にすることができるチキンはみんなの大好物。数あるスープの中でも、特に人気があります。ワルン(食堂)で食べるだけではなく、カキリマと呼ばれる屋台が周ってきたりとお馴染みのメニューです。

ごはんのおとも

サンバル Sambal
トウガラシとトマトやニンニク、エシャロットなどをすり潰して作るチリ・ソース。入れる材料によって様々な種類があります。また、ごはん用、麺用、魚用と料理によって使い分けしたりすることも。「おいしいサンバルなら、サンバルとごはんだけでもいけちゃう!」というインドネシア料理には切っても切り離せないアクセント。人気のワルンも、サンバルがおいしいかどうかで決まっちゃう!?

クルプッ Kerupuk
ごはんの横に添えられて出てくるおせんべい。エビ、魚、マメなど様々な種類があります。ワルンのテーブルの上にはいろいろな種類のクルプッが置かれていて、自己申告制で料理が出来上がるまでつまんで待ったり、ごはんの上にグシャグシャっとつぶしてふりかけたりします。

いろいろなインドネシア料理をご紹介しましたが、まだまだおいしい料理はた~っくさんあります!まずはこの代表選手からチャレンジしてみて、どんどんあなた好みのインドネシア料理を発見してみてくださいね。以上バリ島ナビでした、サンパイ・ジュンパ~!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2011-03-03

ページTOPへ▲

その他の記事を見る