PKBへ行こう!-バリの芸術思いっきり堪能の1ヶ月-

バリ舞踊好きの皆さん、おまっとさんです~!今年もPKB(ペー・カー・ベー)の季節がやってきました!バリ舞踊マニアにはたまらない「アート・フェスティバル」のプログラムをいち早く入手しました。鑑賞スケジュールの参考に是非ご覧下さい。

こんにちは、バリ子です!早いものでもう5月。今年ももう半分が終わろうとしていますが、本来なら乾季のバリなのに、異常気象のせいか雨の降る日もまだまだ多い今日この頃。バリにいると、雨季と乾季に分かれているとはいえ、なかなか季節感を感じることは少ないんですが、毎年恒例のイベントが開催される時期になると、「ああ、今年もまたこの時期がやってきたなぁ」、と感じたりします。

5月に入り、バリ子の頭に浮かんできたのは「PKB(Pesta Kesenian Bali)=バリ・アート・フェスティバル」。6月に約1ヶ月にわたりデンパサールのアート・センターを会場として開かれる、バリの芸術をこれでもか~!と堪能できるフェスティバル。期間中は毎日朝晩複数の公演が行われ、このフェスティバルに合わせて毎年バリを訪れる人がいるくらいバリ舞踊&ガムラン・マニアにはたまらない日々が続くのです。

それもそのはず、公演にはバリの名の知れたグループや海外からのグループ、県の選抜を勝ち抜いてきたグループなど、どの公演も一見の価値があるばかりか、観光客だけではなくバリの人々でさえも楽しみにするくらいのレベルのパフォーマンスが選り取り見取り。伝統的なものばかりではなく、この日のために作られた「タリ・クレアシ(創作舞踊)」の披露の場でもあり、このフェスティバルにかける参加者の意気込みたるや、尋常なものではありません!また、バリはもとよりインドネシア各地や海外のパフォーマンスまであるのも
楽しみどころ。

そんなバリ・アート・フェスティバルの2009年度のスケジュールを入手しました。まずはそちらからご覧ください。

Pesta Kesenian Bali XXXI 2009 スケジュール (6月13日~7月11日 場所:アート・センター)

6月13日(土)

■開会パレード
 15:00
 ププタン広場

■開会式
 20:00
 アルダ・チャンドラ

------------
6月14日(日)

■生け花とジャヌールのコンテスト
 10:00-11:00
 クシラールナワ劇場 1F

■Ngelawanパレード(ジュンブラナ県、クルンクン県、ギアニャール県、タバナン県)
 10:00-11:30
 タマン・ブダヤ・エリア

■文化庁と観光庁(東ランプン県)
 16:00-18:30
 ワンティラン

■日本伝統舞踊(SOEIプロダクション 日本のTV)
 18:00-20:00
 アルダ・チャンドラ

■ワヤン・クリッ(ポンガー・ヌトゥール楽団 マパガン村)
 19:30-22:00
 クリヤ 前

■文化庁と観光庁の公演(西スマトラ州)
 19:30-20:30
 アヨディア屋外ステージ

■女性によるゴン・クビャールのパレード(ムルダンガ・ギリ・スワリ楽団 ブレレン県)
 20:00-22:00
 クシラールナワ劇場

------------
6月15日(月)

■サイ・ピトゥ・ガムランのコンサート(ラカ・ライ楽団 バンリ県)
 10:00-11:30
 アンソカ屋外ステージ

■西ジャカルタからの公演
 11:00-12:30
 アヨディア屋外ステージ

■アンクルン・クビャールのパレード(エカ・サティア・ダルマ・クルティ楽団&ギリ・スワラム・デサ・スブニブス)
 14:00-16:00
 ワンティラン

■コンテンポラリー・アート(クタ・クマラ・アグン楽団 クタ)
 19:00-21:00
 ワンティラン

■ドラマ・ゴン・スワスティカ・ブダヤ・バリ
 20:00
 アルダ・チャンドラ

------------
6月16日(火)

■タブー・スロンディン(パスラマン・サラスワティ・マハ・プラドニャ楽団 カランガッセム県)
 10:00-11:30
 アンソカ屋外ステージ

■ジョゲッ・ブンブン(クタ・キパス楽団 クタ)
 11:00-12:30
 アヨディア屋外ステージ

■トペン・プレンボンのパレード(ギリ・アンランカラ楽団 バドゥン県)
 16:00-18:00
 ワンティラン

■コンテンポラリー・ミュージック(スリン・クレアティフ楽団 デンパサール)
 20:00-22:00
 クリヤ 前

■コンテンポラリー・ダンス(SMKN バンリ県)
 20:00-22:00
 クシラールナワ劇場

------------
6月17日(水)

■クラウィタン・ガムラン(チャンドラ・ムトゥ楽団 ムングウィ)
 10:00-11:30
 アンソカ屋外ステージ

■ジャンゲール(インドラ・キラ楽団)
 11:00-12:30
 アヨディア屋外ステージ

■アンクルン・クビャールのパレード(バクティ・スワラ・ヤサ楽団 デンパサール&ダルマ・サン楽団 ギアニャール県)
 14:00-16:00
 ワンティラン

■子供たちによるゴン・クビャールのパレード(クマラ・ウィディア・スアラ楽団 ジュンブラナ県&タルナ・ムカール楽団 タバナン県)
 20:00-23:00
 アルダ・チャンドラ

------------
6月18日(木)

■舞踊と楽曲(ワビネダ楽団 デンパサール)
 10:00-12:00
 アンソカ屋外ステージ

■ジョゲッ・ブンブン(トレスナ・アシー楽団 バンリ県)
 11:00-12:30
 アヨディア屋外ステージ

■創作舞踊と楽曲(バスンダリ・グループ、チェンダナ楽団 バトゥブラン)
 18:00-20:00
 ワンティラン

■成人によるゴン・クビャールのパレード(エカ・ワキア楽団 ブレレン県&スワラ・ダルマ・プラウェルティ楽団 デンパサール)
 20:00-23:00
 アルダ・チャンドラ

------------
6月19日(金)

■ウッサワ・ダルマ・ギタ
 9:30-14:00
 アンソカ屋外ステージ、アヨディア屋外ステージ、クシラールナワ劇場、ラトナ・カンダ、ワンティラン

■アンクルン・クビャールのパレード(スラブラタ楽団 ブレレン県&ビロッポー村楽団 ジュンブラナ県)
 16:00-18:00
 ワンティラン

■文化庁と観光庁の公演(西ジャワ州)
 16:00-18:00
 アンソカ屋外ステージ

■女性によるゴン・クビャールのパレード(グルニタ・ストゥリ・アチャリア楽団 カランガッセム&スリ・チャンドラマ楽団 ギアニャール県)
 20:00-22:00
 クシラールナワ劇場

■アルジョ(シワラトゥリ・グループ ギアニャール県)
 22:00-22:00
 アヨディア屋外ステージ

■創作ワヤン・ウォン(トゥリ・ダトゥ楽団 シンガラジャ)
 20:00-22:00
 クリヤ 前

------------
6月20日(土)

■ウッサワ・ダルマ・ギタ
 9:30-14:00
 アンソカ屋外ステージ、アヨディア屋外ステージ、クシラールナワ劇場、ラトナ・カンダ、ワンティラン

■トペン・プレンボンのパレード(トゥドゥン・ブクティ・サリ楽団 ジュンブラナ県)
 16:00-18:00
 ワンティラン

■子供たちによるゴン・クビャールのパレード(タンパッ・スワラ・クンチャナ楽団 デンパサール&パスラマン・プラデサ バンリ県)
 20:00-23:00
 アルダ・チャンドラ

------------
6月21日(日)

■ウッサワ・ダルマ・ギタ
 9:30-14:00
 アンソカ屋外ステージ、アヨディア屋外ステージ、クシラールナワ劇場、ラトナ・カンダ、ワンティラン

■食べ物のコンテスト
 10:00-12:00
 クシラールナワ劇場1F

■トペン・プレンボンのパレード(プレマ・ナンディニ楽団 バンリ県)
 16:00-18:00
 ワンティラン

■子供たちによるアルジョ(チッタ・ウサディ楽団 バドゥン県)
 20:00-22:00
 ワンティラン

■女性によるゴン・クビャールのパレード(スカール・サリ楽団 タバナン県&スカール・クラシッ楽団 クルンクン県)
 20:00-22:00
 クシラールナワ劇場

------------
6月22日(月)

■創作舞踊と楽曲(スナン・ハティ財団 ギアニャール県)
 10:00-11:30
 アンソカ屋外ステージ

■スニ・ブダヤ・コミュニティ7による舞踊(マグラン 中部ジャワ)
 10:00-12:00
 アヨディア屋外劇場

■アンクルン・クビャールのパレード(ギタ・クンチャナ楽団 バドゥン&タマン・サリ楽団 タバナン県)
 14:00-16:00
 ワンティラン

■ダイアログ・プログラム・ワークショップ
 14:00-16:00
 ラトナ・カンダ

■ 海外(Nakhon Si Thammarat Rajabhat大学 タイ)
 18:00-20:00
 クシラールナワ劇場

■子供たちによるゴン・クビャールのパレード(プトゥラ・スガラ楽団 クルンクン県&トゥナス・ワンギ楽団 ギアニャール県)
 20:00-23:00
 アルダ・チャンドラ

------------
6月23日(火)

■クラウィタン・ガンバン(トゥルプドゥ村楽団 ギアニャール県)
 10:00-11:30
 アンソカ屋外ステージ

■アンクルン・クビャールのパレード(ヤドニャ・クルティ楽団 バンリ県&ウルディ・ウラングン楽団 ブレレン県)
 14:00-16:00
 ワンティラン

■ 他地方からの公演(ジャカルタ)
 16:00-18:00
 クシラールナワ劇場

■ジェゴグ・コラボレーション(ユディスティラ楽団 ジュンブラナ県)
 19:00-21:00
 クシラールナワ劇場

■創作パレゴンガン舞踊(プランギ・ブダヤ・ヌサンタラ楽団 デンパサール)
 20:00-22:00
 クリヤ 前

------------
6月24日(水)

■絵画競技会
 10:00-11:30
 タマン・ブダヤ・エリア

■ジャンゲール・クンバン・ギラン(コリ・アグン楽団 マス)
 11:00-12:30
 ワンティラン

■ニョマン・サヤンのためのブラン・プチャック(テアテル・アンブンガン シンガラジャ)
 19:00-20:00
 クシラールナワ劇場

■ホーリー・クロス・カレッジ(アメリカ)
 20:00-22:00
 クシラールナワ劇場

■ワヤン・クリット・ラーマヤナ(スニ・サバ・サリ楽団 ブラバトゥー)
 20:00-22:00
 クリヤ 前

------------
6月25日(木)

■クラウィタン・ガンバン(ガンバン楽団 デンパサール)
 10:00-11:30
 アンソカ屋外ステージ

■フラグメンタリ・ガラガンジュール・パレード(デンパサール、ジュンブラナ県、バンリ県、バドゥン県)
 16:00-18:00 
 クシラールナワ劇場

■トペン・プレンボンのパレード(クランディス村 デンパサール)
 20:00-23:00
 ワンティラン

■ワヤン・クリッ(アノム・ラウナラ デンパサール)
 20:00-23:00
 クリヤ 前

■バリ地方曲コンテスト(デンパサール、ギアニャール県、バドゥン県)
 20:00-23:00
 アルダ・チャンドラ

------------
6月26日(金)

■レコ(ジュンブラナ県)
 10:00-11:30
 アヨディア屋外ステージ

■工芸品コンテスト
 10:00-11:30
 ワンティラン

■トペン・プレンボンのパレード(ジェンガラ・スダー楽団 ギアニャール県)
 16:00-18:00
 ワンティラン

■ワヤン・クリッ(ブンタール・タンギ楽団 ジュンブラナ県)
 20:00-22:00
 クリヤ 前

■バリ地方曲コンテスト(ブレレン県、クルンクン県、タバナン県)
 20:00-23:00
 アルダ・チャンドラ

------------
6月27日(土)

■カラウィタン・ゲンゴン(スカール・サリ楽団 タバナン県)
 10:00-11:30
 アンソカ屋外ステージ

■トペン・プレンボン(ウェルディ・スンギタ楽団 クランビタン)
 16:00-18:00
 アヨディア屋外ステージ

■コンテンポラリー・アート(スムット楽団 タバナン県)
 19:00-21:00
 ワンティラン

■バリ地方曲コンテスト(カランガッセム県、ジュンブラナ県、タバナン県)
 20:00-23:00
 アルダ・チャンドラ

------------
6月28日(日)

■子供たちによるブサナ・コンテスト
 10:00-12:00
 クシラールナワ劇場

■創作舞踊と楽曲(ウィラ・クンチャナ・グループ ジャカルタ)
 10:00-12:00
 ワンティラン

■ガンブー・チリック(クルタ・ジャヤ楽団 デンパサール)
 10:00-12:00
 アヨディア屋外ステージ

■ブサナ・ルマジャ・コンテスト
 15:00-20:00
 クシラールナワ劇場

■トペン・プレンボンのパレード(エカ・ムルティ楽団 タバナン県)
 ワンティラン

■アルジョ・RRI・デンパサール
 20:00-22:00
 アヨディア劇場

■チャロナラン劇(ヒンドゥー・インドネシア大学 デンパサール)
 20:00-22:00
 クリヤ 前

------------
6月29日(月)

■カラウィタン・ガンバン(ウィジャヤ・クスマ楽団 ブレレン県)
 10:00-11:30
 アンソカ屋外ステージ

■ジョゲッ・ブンブン(ダルマ・サンティ楽団 タバナン県)
 11:00-12:30
 アヨディア屋外ステージ

■ワークショップ:ダイアログ・プログラム
 14:00-16:00
 ラトナ・カンダ

■成人によるゴン・クビャールのパレード(ギタ・レスタリ楽団 ギアニャール県&ヒンプナン・スニマン バンリ県)
 20:00-23:00
 アルダ・チャンドラ

------------
6月30日(火)

■ニャストラ・コンテスト
 10:00-終了まで
 アンソカ屋外ステージ、アヨディア屋外ステージ、ラトナ・カンダ、ワンティラン、クシラールナワ劇場

■スニマン・トゥアの公演および表彰
 19:00-21:00
 クシラールナワ劇場

■コンテンポラリー舞踊とミュージック(プラダ・チャクラ・スアラ劇団 ブレレン県)
 20:00-22:00
 アンソカ屋外劇場

■創作ワヤン・クリッ(グス・ゴン劇団 タバナン県)
 20:00-22:00
 クリヤ 前

■クラシック・レゴン・ダンス(ガンダ・サリ楽団 ギアニャール県)
 20:00-23:00
 アヨディア屋外ステージ

------------
7月1日(水)

■楽曲スマラ・パグリンガン(スカール・トゥンジュン・ビル楽団 ベノア)
 10:00-12:30
 アンソカ屋外ステージ

■ワヤン・クリッ(ダラン・スダルマ ブレレン県)
 20:00-23:00
 クリヤ 前

■子供たちによるゴン・クビャールのパレード(クリヤ・クマラ・サンディ楽団 カランガッセム県&スカール・スガラ・マドゥ楽団 ベノア)
 20:00-23:00
 アルダ・チャンドラ

------------
7月2日(木)

■サラセハン
 9:00-終了まで
 ナティア・マンダラ ISI デンパサール

■クンバン・ジャンゲール(ダルマ・サンティ楽団 ブレレン県)
 11:00-12:30
 アヨディア屋外ステージ

■トペン・プレンボンのパレード(ケネ・カマサン楽団 クルンクン県)
 16:00-18:00
 ワンティラン

■青年庁、運動庁、文化庁、観光庁の公演(西スマトラ州)
 18:30-20:00
 クシラールナワ劇場

■成人によるゴン・クビャールのパレード(グントゥール・マドゥ楽団 バドゥン県&クンバカ・ヨニ楽団 クルンクン県)
 20:00-23:00
 アルダ・チャンドラ

------------
7月3日(金)

■ロカカリヤ
 9:00-終了まで
 ナティア・マンダラ ISI デンパサール

■カラウィタン・サロン(ブサン村楽団 クルンクン)
 10:00-11:30
 アンソカ屋外ステージ

■ワヤン・ウォン(マドゥ・ララス楽団[ARMA])
 14:00-16:00
 アヨディア屋外ステージ

■トペン・プレンボンのパレード(サンティ・ブダヤ楽団 シンガラジャ)
 16:00-18:00
 ワンティラン

■ 台南芸術大学の公演
 20:00-22:00
 クシラールナワ劇場

■ワヤン・ウォンによるチャロナラン劇(ギタ・バンダナ・プラジャ劇団 デンパサール)
 20:00-22:00
 クリヤ 前

------------
7月4日(土)

■創作舞踊と楽曲(アリッ・スンダリ楽団 バトゥブラン)
 10:00-11:30
 アンソカ屋外ステージ

■グンデル・ワヤンによる舞踊と楽曲(ビタ・マハルディカ楽団 スカワティ)
 11:00-12:30
 ワンティラン

■創作舞踊(SMK3 スカワティ)
 16:00-18:00
 クシラールナワ劇場

■コンテンポラリー・アート(ンリタ・デウィ楽団 ウブド)
 19:00-21:00
 ワンティラン

■バリ州美男美女コンテスト最終選考
 20:00-23:00
 アルダ・チャンドラ

------------
7月5日(日)

■グラワン・パレード(カランガッセム県、ブレレン県、デンパサール、バンリ県、バドゥン県)
 10:00-12:30
 タマン・ブダヤ・エリア

■舞踊と楽曲(LKBサラスワティ ジャカルタ)
 10:00-12:30
 ワンティラン

■トペン・プレンボンのパレード(スマラ・サンディ楽団 カランガッセム県)
 16:00-18:00
 ワンティラン

■アメージング・ブドヨ・レゴン・チャロナラン(パンネスワラ・グループ ジャカルタ)
 20:00-22:00
 クリヤ 前

■インド文化センター
 20:00-22:00
 クシラールナワ劇場

------------
7月6日(月)

■創作舞踊と楽曲(クプクプ・タルム楽団 タバナン県)
 10:00-11:30
 アンソカ屋外ステージ

■ジョゲッ・ブンブン(ダルマ・プトゥラ楽団 デンパサール)
 11:00-12:30
 アヨディア屋外ステージ

■ワークショップ:ダイアログ・プログラム
 14:00-16:00
 ラトナ・カンダ

■トラディショナル・ワヤン(アナッ・アグン・コンピアン・アオカ・テマジャ クルンクン)
 19:00-21:00
 クリヤ 前

■子供たちによるゴン・クビャールのパレード(アントゥラン村楽団 ブレレン県&サラスワティ楽団 シンガパドゥ)
 20:00-23:00
 アルダ・チャンドラ

------------
7月7日(火)

■ジャンゲール(グレンチェン村婦人会 デンパサール)
 11:00-12:30
 アヨディア屋外ステージ

■女性によるゴン・クビャールのパレード(アスティ・スゥエタ・スワラ楽団 デンパサール&プリ・カンギナン楽団 バンリ県)
 20:00-22:00
 クシラールナワ劇場

■チャロナラン劇(サルジュ・グループ デンパサール)
 20:00-22:00
 クリヤ 前

------------
7月8日(水)

■舞踊と楽曲(トゥラン・ブラン・グループ 日本)
 18:00-20:00
 クシラールナワ劇場

■サンヒャン・ジャラン(トゥサン村 クルンクン県)
 19:00-21:00
 クリヤ 前

■成人によるゴン・クビャールのパレード(サブダ・プラバ・クリスナ劇団 クランビタン)
 20:00-23:00
 アルダ・チャンドラ

------------
7月9日(木)

■北ミナハサからの公演
 10:00-11:30
 アンソカ屋外ステージ

■子供たちによる創作舞踊と楽曲(レギャン村 クタ)
 11:00-12:30
 ラトナ・カンダ

■フラグメンタリー・バラガンジュールのパレード(クルンクン県、ブレレン県、ギアニャール県、タバナン県、県、カランガッセム県)
 16:00-18:00
 クシラールナワ劇場

■メキシコ舞踊と影絵
 19:00-20:30
 ワンティラン

■成人によるゴン・クビャールのパレード(アスクラ・ムニ劇団 カランガッセム県&ドゥイ・ムカール楽団 ブレレン県)
 20:00-23:00
 アルダ・チャンドラ

------------
7月10日(金)

■アンクルン・クビャールの創作舞踊と楽曲(SMPウィジェンドラ デンパサール)
 10:00-11:30
 アヨディア屋外ステージ

■創作舞踊と楽曲(チェンダナ・ガムラン バトゥブラン)
 11:00-12:30
 アヨディア屋外劇場

■子供たちによるドラナン(ギタ・アリスワラ楽団 マス)
 14:00-16:00
 アヨディア屋外ステージ

■他地方からの公演(ジョグジャカルタ特別地域文化庁&観光庁)
 19:00-20:30
 ワンティラン

■女性によるゴン・クビャールのパレード(ギタ・ウェルディ・アユ楽団 クタ、ムカール・サリ・バレルン・マンデラ・スリヌルティア・ワディトラ楽団 プリアタン)
 20:00-22:00
 クシラールナワ劇場

■オダラン・バリ(スダマニ楽団 プンゴセカン)
 20:00-22:00
 アヨディア屋外劇場

------------
7月11日(土)

■古典レゴン・クラトン(バンジャランサリ楽団 スカワティ)
 10:00-12:00
 アヨディア屋外ステージ

■パヨン・パーカッション・ジャカルタ
 14:00-16:00
 ラトナ・カンダ

■ジョゲッ・ピンギタン(トリ・プサカ・サクティ財団 スカワティ)
 16:00-18:00
 ワンティラン

■閉会式
 20:00-23:00
 アルダ・チャンドラ

【注意】

アート・フェスティバルのスケジュールは毎年最初に公表されてから、何度も公演の詳細が変更されます。バリ子が確認した際には、「今年はこのスケジュールでもう変更はありません!」と断言されましたが、変更は大いにあり得ることだと思います。アート・フェスティバルの詳細は下記サイトからもチェックできますが、上記スケジュールはサイト上のものより最新版とのこと(ってことは、この時点ですでに変更されている訳ですよね…)。アート・フェスティバルへお出かけの際は事前にスケジュールの再チェックをするのがいいかと思います。

【バリ州文化庁 31th BALI ARTS FESTIVAL 2009】
http://www.baliculturefestival.com/

毎日こんなにたくさんの公演が行われる1ヵ月間。すごいですよね~!とにかく参加者の意気込みたるや大変なもので、すごいグループはアート・フェスティバルが終わったらすぐに次の年に向けての練習を始めるところもあるくらい。今の時期にはもうその情熱は燃焼寸前。普段は早い時間に終わる村の集会場での練習も、アート・フェスティバル直前になると、「すんません、もう本当に勘弁してくださいよ~、頼みますよ~(涙)」と訴えに出向こうかと何度も何度も何度も思うくらいに深夜まで練習が続きます。ちなみにバリ子が以前住んでいた村では直前の数週間は毎日夜12時まで。ガムランの音は恐ろしく大きく遠くまで響くのです。
そんな1年の集大成でもある「アート・フェスティバル」、開会式は毎年デンパサールのププタン広場で行われますが、それ以外の公演は全てアート・センターで行われます(隣接するISI=インドネシア芸術大学も含みます)。屋内外の劇場が複数ありますが、注目の公演はメインの屋外会場である「アルダ・チャンドラ」で行われるものが多いと思います。バリ人に人気の公演はゴン・クビャールやドラマなどですが、アート・フェスティバルで何を観たらいいかバリの人に聞くのはちょっと注意!です。ゴン・クビャールなどは誰しも観たい公演ですが、ドラマなんかは「バリ語の新喜劇」?といった感じで、外国人には面白さはわからずに、バリ人がお腹を抱えて大爆笑している横で、一人笑いに乗れずに悲しい思いをすることも。

それからこんな楽しみも。毎年アート・フェスティバルを鑑賞する日本人の間で伝説のバリ人おじさん「きよし(勝手にそう呼んでいる。風貌が裸の大将チックだからかな?)」。期間中は毎日アート・センターにやって来て、どこかしらで公演を観ています。それも最前列のど真ん中!公演前にステージ裏の控室に現れては、出演者用のごはんを食べてから鑑賞しているとの噂。なぜか毎日黄色い洋服を着ているので、とにかくよく目立って気にしていなくても見つけてしまうんですよ。きよしのすごいところは、彼の観る公演はどれもとても良いパフォーマンスばかり。目の肥えているきよしおじさん、何者?実は芸能関係者??といろいろな憶測を呼んでいる名物おじさんなんです。アート・フェスティバルを鑑賞予定の方は、是非会場できよしを探してみてはいかがですか(笑)?もし、そこにきよしがいたら、それはオススメのパフォーマンスかもしれません。
アート・フェスティバルの面白いところは、公演だけではありません!期間中アート・センターの中には半端ない数のお土産物屋さんや屋台が出ます。それを目当てに行くだけでも十分面白いこと間違いなし!なのですが、ものすごい数の来場者で敷地内は人で溢れかえっています。移動や公演の鑑賞中など、スリなども起こらないとは限りません。貴重品の管理にはくれぐれも気をつけて、この芸術月間を楽しんでくださいね。

以上バリ子でした~!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2009-05-15

ページTOPへ▲

その他の記事を見る